午後2時に始まる高石北斎の野望

ハロヲタのための24のガヴォット第2番イ長調 視神経午前2時  

 交響曲第7番イ長調

maiha0022007-01-09


おそらく昨年日本で1番聴かれたクラシック曲じゃないだろうか
ベートーベンの交響曲は一般的には 3番 5番 6番 9番 などが有名で
この7番はクラオタ以外にはそれほど聴かれてなかったはず

げにTVドラマの影響は大きい

(原作は漫画なんですけどね)

表題はなく 演奏者や聴き手がどんなイメージでとらえるか
そのあたりの自由度は高い
イ長調だから明るいといえばいえるが
破滅に向かって進んでいくレミングスを感じさせなくもない
とにかく

ティンパニがやたら活躍する

そして4つの楽章全部が速度の速いものばかり

そのかわり第1楽章の最初にゆるやかな序奏があって
これが4分くらい続く

そのあとやっと第1主題が提示されるが
のだめカンタービレ のオープニングテーマに使われていたのはここではなく
もう少し後の 主題の確保の部分
ドラマでも毎回話がある程度進んで盛り上がったところで鳴るので
かなりウマい使い方だったかも

第2楽章はアレグレットの葬送行進曲
第3楽章はスケルツォ
第4楽章はもう狂気乱舞 となるのだが

演奏によってもかなりの違いがある
たぶん100種類は軽く超えるCDが出ていると思うが

とても全部聴けるわけがない

現在入手しやすいものとしては


スタニスラフ・スクロヴァチェフスキー指揮
ザールブリュッケン放送交響楽団
 

出たばかりの新譜 今週いっぱいCS438chで放送されてます
スタニスラフ・スクロヴァチェフスキー といえば
おしゃクラのコーナーのタイトルになってましたが
ネタにするのが失礼なくらいの大指揮者なんですよ



デビッド・ジンマン指揮
チューリッヒトーンハレ管弦楽団 

ベーレンライター版を用いて話題になったもので
楽器によっては古楽器を使っているので独特のサウンド
テンポはかなり速い
全集で買ってもかなり安いのでオススメだが
はじめての人はもっとスタンダードなものがいいかも



ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮
ベルリンフィルハーモニー管弦楽団

いわゆる定番 5番(運命)とのカップリングが廉価で出ていて
どこのショップでも置いてあるみたいだから入手しやすいと思う